tiisanasabotennのブログ

サッカー大好きです。
やるのも好きですが、疲れるので見るほうが大好きです。
totoも予想したりします。2等は何回か当たったことがありますので、現在は1等当選を夢見ています。

出身地である水戸と鹿島を応援しています。
いつかJ1の舞台で水戸が戦う日が来るといいですね。

第865回toto予想

皆様こんばんは。


明日早く仕事で東北へ行くことになりました。
現在準備に追われています。あぁ、忙しい。


「向こうは涼しいのかな…過ごしやすいといいな」
「やっぱ牛タンは絶対食べたいよなぁ…あ、美味しいお店調べておかなきゃ」
「大学時代の友人にも連絡取って向こうで会うか」
「ベガルタ仙台のホームスタジアムも見ておきたいな」
「あ、仕事の資料に目を通しておかないと…まぁそれは後でいいか」


という仕事の準備ではなく、完全に『旅の準備』です。
えぇ、私はそんなもんです。あぁ、忙しい。


(1)甲府(15位)vs新潟(14位)
投票率:32%・32%・36%
今季戦績:ドロー(2-2)
通算戦績:7勝12分18敗
出場停止:ダヴィ(甲府)・ラファエル・シルバ(新潟)
五輪欠場:鈴木武蔵、野津田岳人(新潟)


う~ん…このカードですとやはりドローは外しづらいですね…。
両チームアタッカーの欠場が目立ちますが、そうなれば注目すべきは守備力の差か。


と、いう事で直近5試合の両チームの守備に関する数字を並べてみました。
甲府→失点10、被シュート数65本
新潟→失点7、被シュート数47本


あんまり変わんないですね…が若干新潟か。
という訳で『ドロー本命&新潟勝利』で。



(2)名古屋(16位)vs浦和(2位)
投票率:12%・11%・77%
今季戦績:名古屋の1勝(1-4)
通算戦績:31勝5分23敗
五輪欠場:遠藤航、興梠慎三(浦和)

現在の力関係ではやはり『浦和勝利』が固いと思います。
名古屋は前節で浦和と同じシステムの広島に完敗していますし、今節も厳しいと予想しました。



(3)湘南(17位)vs広島(4位)
投票率:12%・13%・75%
今季戦績:ドロー(2-2)
通算戦績:12勝4分18敗
五輪欠場:塩谷司(広島)


広島に欠場者が続出していることからここも波乱候補にしたかったのですが、予算の関係でシングル予想に。
となればやはり『広島勝利』予想になります。


今の広島相手なら湘南にも十分勝機があると思うんですが…。



(4)神戸(12位)vsFC東京(10位)
投票率:38%・25%・37%
今季戦績:神戸の1敗(0-1)
通算戦績:6勝10分19敗
出場停止:高橋秀人(FC東京)
五輪欠場:岩波拓也(神戸)・室屋成、中島翔哉(FC東京)

拮抗した投票率ですね。
私も悩んだのですが、ここは『神戸勝利』を予想しました。


FC東京は米本離脱&高橋出場停止で中盤の守備面でやや不安があるのかな、と。
神戸はホーム戦ではシュート数・得点数共に大きく伸びますし、神戸が押し切る可能性が高いと考えました。


FC東京はアウェイですと1試合平均のシュート数は9本弱。
アウェイ得点11はリーグでは2番目(ワーストは福岡)に少ない数字で、打ち合いになれば勝算はないんじゃないかと予想しました。


ただ…FC東京はノエスタでは相性が良く、過去5勝2分1敗とのデータもあります。
個人的にはシングル予想は止めた方が無難と考えます。



(5)鳥栖(11位)vs川崎(1位)
投票率:18%・18%・64%
今季戦績:鳥栖の1分(1-1)1敗(0-1)
通算戦績:7勝3分21敗


両天秤』で行きます。
波乱があるならここか。


川崎はアウェイ戦績はリーグトップの9勝3分無敗(27得点8失点)とまさに最強であり、川崎勝利が本命となります。
但し、アウェイ戦ではホーム試合に比べ1試合平均で3本弱シュート数が減る傾向がある他、被コーナーキック数でリーグで3番目に悪い数字(仙台・名古屋に次ぐ)となっており、攻守において課題が浮き彫りになってきているとも言えると思います。
※ちなみにホーム戦での被コーナー数はリーグでも4番目に良い数字となっている


今節は好調の車屋選手を怪我で欠く上、前線の選手の入れ替えもあるようでスムーズな
試合が展開できるかも不明です。
また、小林選手のゴール記録がかかっているため、恐らく小林選手に普段以上にボールが
集まると予想しているのですが、特定の選手にボールが集まるのは守る鳥栖側からすれば意外と守りやすいかもしれません。


鳥栖はホーム戦では被シュート数においてリーグでもトップクラスの少なさを誇り、被コーナー数でも浦和・FC東京の38に次ぐ39本とリーグ3番目に少なく、川崎の強力攻撃陣とは言えベストメンバーでなければ崩すのは難しいのではないか、と。


以上から波乱要素あり、と判断した予想となりました。



(6)仙台(9位)vs柏(7位)
投票率:35%・25%・40%
今季戦績:仙台の1勝(2-0)
通算戦績:9勝8分9敗
五輪欠場:キム・ミンテ(仙台)・中村航輔、中谷進之介(柏)


順位だけで見れば中位同士の対戦カードですが、好調同士の対戦で個人的には非常に楽しみです。
データでも相性でも特筆すべき内容はほぼ無いのですが『柏勝利』を予想しました。
理由は単純で、仙台に怪我人が多いこと。


チームが好調なだけにメンバーが変わるのは90分間の中でどこかで影響がでるのではないか…という予想になりました。



(7)横浜M(6位)vs大宮(8位)
投票率:61%・23%・16%
今季戦績:ドロー(1-1)
通算戦績:10勝13分9敗


思い切って『大宮勝利』で勝負してみます。
横浜は今節も中村俊輔選手が出場できないようです。
前回の対戦では終盤にコーナーから得点したように、セットプレーでプレッシャーを与えられないのはちょっと痛いな、と。


また横浜はホーム試合ではシュート数が増えているのに得点がアウェイより少なく、攻撃的に出るためなのか被シュート数も増えており、失点のリスクも増しているのがわかります。そして実際ホームでの戦績は4勝4分5敗と芳しくありません。


対する大宮はアウェイ戦績はまずまず(6勝2分4敗)でシュート数や獲得コーナーの数
でもホームの2~30%増の数字。
ただ…今季複数得点した試合は僅かに5試合、3得点以上は無しとこの試合でも0~1得点以内と考えていますが…。


当初ドロー本命の横浜寄りの予想でしたがこれらのデータや家長復帰、中村俊輔欠場(斎藤出場微妙との報道も?)など選手の動向を見て思い切った予想にしました。



(8)磐田(13位)vsG大阪(5位)
投票率:19%・18%・63%
今季戦績:磐田の1敗(1-2)
通算戦績:27勝4分19敗
出場停止:宮崎智彦、パパドプーロス(磐田)
五輪欠場:藤春廣輝、井手口陽介(G大阪)


ドロー』を予想しました。
直近のG大阪の戦いぶりは献身性が戻ってきている印象があって、それなら磐田が大阪から複数得点を挙げるのはなかなか難しいのかなと予想しました。
磐田から見ても守備の主力が出場停止で不在で、相手が強豪のG大阪なら普段以上に守りを固める展開を選ぶんじゃないでしょうか。


ならばポイントはG大阪の攻撃力か、と思って直近の試合を振り返ると「シュートが少ない」のです。
柏戦で6本、広島戦で7本、鳥栖戦で5本…この間5得点を挙げていますが、うち2点はオウンゴールです。


ここがちょっと引っかかってG大阪勝利→ドローになってしまいました。



(9)福岡(18位)vs鹿島(3位)
投票率:13%・16%・71%
今季戦績:福岡の1敗(0-2)
通算戦績:1勝3分18敗
五輪欠場:亀川諒史(福岡)・櫛引政敏、植田直通(鹿島)

鹿島は公式戦4連敗中、主力選手の怪我(遠藤・柴崎)、中3日の日程…等波乱要素は
多いと思います。
しかしここは『鹿島勝利』を予想しました。



2ndに入ってからシュート数で対戦相手を下回った事は一度もありませんし、コーナーキックの獲得数でも殆どの試合で上回っている事からも、相手を押し込んだ試合が出来ている事は明確と考えます。


相性は古いのであまり参考にならないかもしれませんが、鹿島が公式戦5連敗というのは
正直想像できず、このような予想になりました。



(10)C大阪(3位)vs松本(2位)
投票率:44%・27%・29%
今季戦績:C大阪の1勝(1-0)
通算戦績:1勝0分0敗


最近の両チームは守備面で安定感を欠いている印象なのでちょっと迷いましたが、ここは『松本勝利』にしました。


6月以降急激に失点が増え(15失点)てきた松本の今節の意味・捉え方を考えてみたのですが、相手は上位のC大阪でアウェイ、松本は最近失点が増えている、勝ち点差2…ならばアグレッシブに行く可能性は低く、むしろ勝ち点1でOK采配なんじゃないかなと。


となれば直近5試合で11失点のC大阪がカウンターで沈むのではないか、と予想し松本寄りとしました。




(11)清水(5位)vs山口(7位)
投票率:69%・17%・14%
今季戦績:清水の1勝(4-0)
通算戦績:1勝0分0敗


清水勝利』が固いと思います。
両チーム堅守というイメージがなく攻撃力の差で決まると予想しているのですが、現在清水は攻撃陣が好調で7月以降8試合で18得点。得点した試合はいずれも複数得点を挙げており、仮に打ち合いの展開になっても清水が上を行く、と予想しました。



(12)京都(6位)vs町田(8位)
投票率:57%・25%・18%
今季戦績:ドロー(1-1)
通算戦績:2勝1分0敗


京都の今季のホーム戦績は6勝6分2敗(19得点12失点)。
町田の今季アウェイ戦績は6勝5分3敗(18得点12失点)。


ドローが多く、戦績も得失点数も近いため接戦になる可能性は高そうです。
従って『ドロー』を軸に予想しました。


しかしながら鈴木孝司選手を負傷で欠くぶん町田が不利と見て、予想は『ドロー本命&京都勝利』となりました。



(13)岡山(4位)vs讃岐(17位)
投票率:69%・19%・12%
今季戦績:岡山の1勝(1-0)
通算戦績:2勝1分2敗
出場停止:片山瑛一(岡山)
五輪欠場:矢島慎也(岡山)


岡山勝利(ドローを加えるかも)』を予想しました。
順位に開きがあるうえ、岡山は現在4戦負けなし(3勝1分)と好調です。
強いて言えば岡山の得点力にやや不安がありましたが、対戦相手の讃岐は現在7試合連続で失点しており岡山が無得点に終わる可能性は低い、と予想しました。


『(ドローを加えるかも)』とした理由は2点あり、一つ目は上記の通り欠場者が岡山にいること、二つ目は讃岐がCスタで1勝1分の無敗である点を考慮しました。(買わないかもしれませんが)


今回は以上です。
明日は仕事ですので、参考データはお休みさせていただきますm(_ _)m
暑いので熱中症に気をつけましょうね。
ではまたヽ(・∀・)ノ

魅力で選ぶ温泉と宿 北海道・東北編
魅力で選ぶ温泉と宿 北海道・東北編
JAF出版社

第863回toto予想

皆様こんばんは。


リオ五輪の若き日本代表の試合(録画)を今見終わりました。
5失点はヤバイですね…しかも相手は現地入りしたのが試合開始7時間前、更にベンチ入りメンバーは何故か16人だったみたいだし…。


その5失点はいずれもミス絡みですね。
GK・DF・DHはほぼ低評価な採点になっていますが納得です。
個人的にはパスミスが非常に多かったボランチが攻守のリズムを大きく乱していたと感じました。


GKもリーグ出場の多い中村が先発かと思っていたのですが…コーチング含め守備陣がオーガナイズされていない点が非常に不安に移りました。


これだけ多岐に渡って問題が出てきてしまうと中2日の日程で修正するのは困難かもしれませんが、常に相手があり自分たちの思い通りに行かないのがサッカー(スポーツ全般そうだけど)。プレーの質のみならず、今どうしたらいいのかという状況判断力を磨いて欲しいと思います。頑張れ、日本代表!


(1)鹿島(3位)vs仙台(11位)
投票率:73%・15%・12%
今季戦績:鹿島の1敗(0-1)
通算戦績:11勝2分5敗
五輪欠場:櫛引政敏、植田直通(鹿島)キム・ミンテ(仙台)


鹿島勝利』を予想しました。
…が、余裕があれば波乱に備えたい所かもしれません。
鹿島は失点が増えているため、最近の石井監督のコメントを見ると大分この点を気にしているようで、多少戦術面で守備を意識する采配を振るう可能性はあると思います。


仙台も調子は良さそうですし、波乱要素は十分あると見ています。




(2)浦和(2位)vs湘南(17位)
投票率:84%・9%・7%
今季戦績:浦和の1勝(2-0)
通算戦績:22勝2分6敗
五輪欠場:遠藤航、興梠慎三(浦和)

浦和勝利』を予想しました。
戦力・相性・データ含めほぼ全ての面で浦和が優位です。
トラッキングでは湘南が上回るので、浦和をあわてさせる時間帯も出てくるかもしれませんね。
しかし、今節は浦和が有利だと思います。



(3)FC東京(12位)vs磐田(13位)
投票率:42%・32%・26%
今季戦績:ドロー(0-0)
通算戦績:10勝8分13敗


両天秤』に逃げました。
FC東京は監督交代直後でシステムも変更。
磐田はテコ入れで数人スタメンが変わるようです。


と、なればどっちに転んでも大丈夫なように手を打つか…という予想になりました。


個人的には戦力や殆どのデータでFC東京が上回っていると思うのでシングルならFC東京
が無難だったのですが、両監督のコメントを見ると後半勝負になる可能性が高そうで、そうなれば25失点中20点を後半に喫しているFC東京が分が悪いかもしれない、と考え両天秤を選択しました。


尚、FC東京は2ndに入ってから6試合でシュート数で2桁に達したのは福岡戦(11本)のみ。総数は48本で1試合平均では8本しかない点も予想に反映しました。




(4)G大阪(6位)vs鳥栖(9位)
投票率:47%・24%・29%
今季戦績:G大阪の1敗(1-2)
通算戦績:2勝1分5敗
五輪欠場:藤春廣輝、井手口陽介(G大阪)


ドロー本命&G大阪勝利』を予想しました。
直近のG大阪の試合を見ていると3冠を達成した時に近い様なハードワークが戻ってきた感があります。トラッキングでも裏付けられていますし、守備の面ではかなり期待出来るんじゃないでしょうか?
今節の相手・鳥栖は好調ですが元々得点力が高いチームではありませんし、アウェイ戦でのデータはホームと比べやや落ちています。
従ってこの試合、G大阪は鳥栖を無失点に抑えるか、若しくはしても1失点までと見ています。


次にG大阪の得点を考えると、こっちはやや不安かもしれません。
報道では今節の1トップは呉屋選手なのですが、上手くいっていればスタメンをイジる
必要は無い訳で、要は長谷川監督自身上手くいってないと感じて模索している段階なのかもしれません。


そうなれば守備・ハードワークには定評のある鳥栖が相手なら、そう簡単に得点を奪えないんじゃないか…と考え、ロースコアによるドローを本命に予想しました。



(5)広島(4位)vs名古屋(16位)
投票率:76%・13%・11%
今季戦績:ドロー(1-1)
通算戦績:20勝10分26敗
五輪欠場:塩谷司(広島)

広島勝利』を予想しました。
5バックにした名古屋に対し広島もやりづらいかもしれない…と思って似たシステムを採用している甲府戦(17節・6/25)のデータを見てみたのですが3-0で広島が勝利しており、さほど同システムに対し苦手意識はなさそうです。


スタメンの平均身長に差がかなりあるのでセットプレーがポイントになるかもしれませんね。



(6)大宮(8位)vs福岡(18位)
投票率:63%・22%・15%
今季戦績:大宮の1勝(2-1)
通算戦績:8勝4分7敗
五輪欠場:亀川諒史(福岡)

ドロー本命&大宮勝利』を予想しました。
J2時代の昨季は大宮の2勝、今季も1勝と大宮が有利だと思いますが、データ的にはホーム戦の大宮はあまり良い数字が出てきません…。
比較するとむしろ福岡の方が良い数字が並びます。


家長復帰の影響は出ると予想しているのですが、試合勘含めまだ万全ではないかもしれないと考え、ドローも加えました。




(7)柏(5位)vs横浜M(7位)
投票率:41%・27%・32%
今季戦績:柏の1敗(0-3)
通算戦績:24勝10分20敗
五輪欠場:中村航輔、中谷進之介(柏)

柏勝利』を予想しました。
1stステージでは0-3で敗戦した柏ですが、失点はいずれもコーナーキックから。
内容では柏が押していたと思います。
横浜Mはキッカーの中村俊が今週も別メニューで調整中とのことで、今節の出場も微妙な様です。


前回の対戦の分かれ目がセットプレーにあるのですから、キッカー不在の可能性の高い
横浜Mが不利である、と予想しました。



(8)川崎(1位)vs甲府(15位)
投票率:83%・9%・8%
今季戦績:川崎の1勝(4-0)
通算戦績:23勝7分6敗
五輪欠場:大島僚太、原川力(川崎)


川崎勝利』が固いと思います。
相性含め、データも見直しましたが断然川崎有利です。


ちなみに2ndのシュート数を比較すると、
川崎→92本(1試合平均15本)・14得点
甲府→37本(1試合平均6本)・6得点



(9)新潟(14位)vs神戸(10位)
投票率:25%・24%・51%
今季戦績:新潟の1敗(3-6)
通算戦績:12勝7分5敗
出場停止:ペドロ・ジュニオール(神戸)
五輪欠場:鈴木武蔵、野津田岳人(新潟)・岩波拓也(神戸)

ここは思い切って『ドロー』シングルで勝負してみたいと思います。
まず前提となったのは神戸にとってビックスワンは鬼門(過去5分5敗と一度も勝利がない)である点です。
その上今節はPジュニオール出場停止。1stステージの対戦では決勝点を含む2得点の選手の不在は両チームにとって少なからず影響が出るのではないか、と。



(10)町田(7位)vs山口(8位)
投票率:52%・26%・22%
今季戦績:町田の1勝(2-0)
通算戦績:3勝0分1敗


町田勝利』を予想しました。
両チーム失点が止まりませんね。
町田は直近10試合で全試合失点中の17失点。
山口もアウェイ戦では無失点試合は2回しかありません。


正直調子では山口かも…と思ったりもしましたが、7月に入ってから町田は6試合中5試合で複数得点を挙げており、仮に打ち合いになっても町田が上回るのではないか、と考えこのような予想になりました。



(11)C大阪(3位)vs横浜C(13位)
投票率:70%・18%・12%
今季戦績:ドロー(1-1)
通算戦績:6勝6分1敗


C大阪勝利』を予想しました。
戦力的な点もそうですが、上記の通り相性面でもC大阪が有利。
現在C大阪は3戦勝ちがありませんが、今季3戦未勝利は2回ありましたが次節はいずれも勝利しており、立て直す可能性は高いと思いました。


少し不安なのは今節開催の金鳥スタではC大阪の勝率は5割を切っている点あたりでしょうか?
ドローを加えれば安心かもしれませんね。



(12)金沢(21位)vs北九州(22位)
投票率:36%・33%・31%
今季戦績:金沢の1敗(2-3)
通算戦績:0勝1分2敗


相性では北九州ですね。
ですが今節は『ドロー』で行ってみたいと思います。


予想のスタート地点は北九州の守備に難あり、という点になります。
現在リーグワーストの45失点数、今季の無失点の試合は26試合中2回だけ。
昨季もリーグで3番目に多い失点数でしたが…。


上記の通り北九州が失点する可能性は高い、と見ているのですが同時に得点する可能性も高い、とも見ています。現在7試合連続得点中であり、元々得点力はあるチームです。


ただ、両チーム共に複数得点する力はあまり無いと考えています。
金沢はここまで26試合で複数得点したのは5回で3得点以上は1回も無し。
北九州は同6回で、3得点以上したのは1度だけ。


まとめると、
「北九州は失点する可能性が高い」
「北九州は得点する可能性が高い」
「両チーム複数得点する可能性は低い」


ならばスコアは1-1以外あるまい、という予想になりました。



(13)岐阜(19位)vs讃岐(16位)
投票率:25%・24%・51%
今季戦績:岐阜の1敗(2-3)
通算戦績:3勝0分2敗
出場停止:水野泰輔(岐阜)


讃岐勝利本命&ドロー』を予想しました。
やはり7連敗中の岐阜を支持しにくいです。
讃岐も暫く勝利から見放されていましたが、現在2連勝中とトンネルを抜けた印象が予想を讃岐寄りにしました。


ドローを加えた理由としては
①讃岐は長良川では一度も勝利したことがない(2敗)
②讃岐はアウェイ戦では3勝4分5敗・10得点13失点と失点も減るが勝ちきれない試合が多い。
③流石に岐阜が8連敗する可能性は低いと考えたこと
…という3点を考慮してみました。


予想は以上です。
リオ五輪はかなり厳しい暑さ・湿度のようですね。
日本でも同様で最近熱中症で倒れる方も増えているようです。
皆様も気をつけましょうね。
ではまたヽ(・∀・)ノ

クールコアタオル  ブルー
クールコアタオル ブルー
ITSUMO
2014-05-20
ヘルス&ビューティー

第863回toto参考データ(シュート数)

皆様またまたこんばんは。


社会人になって会社用の携帯を支給されました。
所謂ガラケーで、僕のは黒色。機能的ですごく便利です。タダだし。


一昨日のことなんですが出勤途中の電車内で、
(あ、そう言えば今朝ガラケーを持って出たっけ…)
と思い出して、カバンの中に手を入れゴソゴソ…。
(あ、あった。良かった~)
とズボンのポケットに入れ直そうとカバンから出したら何とTVのリモコン(黒)。


「はぁぁぁぁぁぁぁぁ~~~~???」
と思わず声が出てしまいました。


今回もシュート数をランキング形式にまとめてみました。予想の参考になれば幸いです。
※個人の統計ですので各項目の数字は参考にしているものによって異なっている場合もあります。
※単純に計算ミスとかもあるかもしれません。
※リーグ戦の統計であり、ナビスコは含まれていませんのでご注意下さい。


【シュート数ランキング】
※チーム名右の()内数字は前節の順位です。
※チーム名が「赤=前回より上昇」「青=前回より下降」です。
※『次節:チーム名』と言うのは、toto863回カードの対戦相手です。


 1位 鹿島(1) 304本 (41得点) 次節:仙台
 2位 広島(3) 297本 (44得点) 次節:名古屋  
 3位 浦和(2) 294本 (37得点) 次節:湘南
 4位 川崎(4) 279本 (47得点) 次節:甲府
 5位 横浜(5) 267本 (33得点) 次節:柏
 6位 大阪(6) 248本 (31得点) 次節:鳥栖
 7位 磐田(8) 237本 (25得点) 次節:FC東京
 8位 仙台(7) 235本 (25得点) 次節:鹿島
 8位  (11)235本 (30得点) 次節:横浜M
10位 湘南(13)231本 (21得点) 次節:浦和
11位 東京(9) 230本 (21得点) 次節:磐田
12位名古屋(10)229本 (25得点) 次節:広島
13位 神戸(11)227本 (33得点) 次節:新潟
14位 新潟(14)209本 (24得点) 次節:神戸
15位 福岡(15)192本 (17得点) 次節:大宮
15位 大宮(16)191本 (22得点) 次節:福岡
17位 鳥栖(17)182本 (21得点) 次節:G大阪
18位 甲府(18)169本 (24得点) 次節:川崎


やはり最近躍進している柏が大きく数字を伸ばしていますね。
湘南は精度を上げたい所。監督のコメントを見ているとかなり責任を感じているようなので、チーム一丸となって勝利を掴みたいですね。


今後更に落ちてきそうなのが名古屋か。
5バックに変更したため得点機は下がる可能性は高く、セットプレーやカウンターの精度を上げたいところなのではないでしょうか。
FC東京は今のところどう転ぶか分かりませんね。


今節はこんな感じです。
おしまいm(_ _)m

失敗百選 41の原因から未来の失敗を予測する
失敗百選 41の原因から未来の失敗を予測する
森北出版株式会社